第1回埼玉大学・交流会が

平成22年10月27日(水)午後6時30分
東京都千代田区丸の内サピアタワー
東京ステーションコンファレンス5階

で開催されます。以下のようなご案内が届いています。多くの同窓生の皆様のご参加をお待ちしています。参加申込につきましてはこちらをご参照ください。締め切りは9月10日です。

————————————————-

第1回埼玉大学・交流会開催について
-埼玉大学同窓会・5学部同窓会合同主催-

埼玉大学同窓会連合会長 杉尾 彰俊

埼玉大学は平成21年に創立60周年を迎え、その間、大学としての学術を極め、また、大学教育の重責を立派に果たしてきました。卒業生は社会の殆どあらゆる分野で活躍しておられます。

そのような中で、埼玉大学や同窓会は卒業生のために何をしているのかという卒業生の声をよく聞きますが、それよりも卒業生が出身大学や同窓会のために何が出来るかが先ずは重要ではないでしょうか。

昨年、大学は11月のむつめ祭に合わせて変革した大学を見てもらおうと卒業生を対象とした“ホームカミングデー”を開催し、同時に同窓会連合会は卒業生で作家の鳥羽亮氏を招いて、「時代小説を楽しむ」の演題の講演会を開催しました。ご参集の多くの皆さんには大学の現在の姿がご覧いただけたと思いますし、また、卒業生として何が出来るかも理解できたのではと思っております。

埼玉大学は首都圏の国立大学であるため、卒業生の多くが首都圏で生活し仕事をしている状況です。したがって、母校周辺に多くの卒業生がいるという他の地方大学に無い強みがある一方、却って結集が希薄だったとも言えるかもしれません。

今回の東京交流会は、国立大学では数少ない全学ベースの同窓会として卒業生の結集を図り、さらに強い同窓会として大学との協力を深め、新しい同窓会活動の第一歩として10月27日(水)に開催されるものです。学部学科同窓会の集りの枠を更に広げ、学部を超えた異業種交流会として結束を高めて行きたいと思います。ご出席予定の学長はじめ大学首脳の皆さんとの交流は更に大学の現状を知る機会でもあります。また、このような機会を持つことにより、現役学生の就職支援にも繋がるものと期待しています。

同窓会は今後、皆さん一人ひとりのためにも共通の考えのもと更に実のある有意義な同窓会として発展して行きたいと思っています。是非皆さんのお力をお貸しください。

今回は埼玉大学が全国の国立大学に先駆け、県境を越えて都内に設立した大学院東京ステーションカレッジのあるJR東日本のサピアタワーで交流会を開催することに致しました。参加者全員で埼玉大学に学んだ喜びを分かち合い発展を続ける新しい埼玉大学を応援し、大学歌を声高らかに斉唱しようではありませんか。この企画にご賛同下さり、是非ご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。